英語保育園ミル、インターナショナルプリスクール入園までのいきさつ6『保育園決定!編』
https://chill-mill.com/visit-a-nursery-school/ 【インターナショナルスクールに入れたい。でも費用が、、、】 アットホーム系英語保育園かインターナショナルスクールか、、、本音としては絶対にインターナショナルスクールに入れたいけど。。。ただち... 英語保育園ミル、インターナショナルプリスクール入園までのいきさつ5『英語保育園見学!編』
https://chill-mill.com/look-for-a-unlicensed-nursery-school/ 【絞った5つの園の中で特に気になった園を見学】 ここまできたら後は見学です。 5つのうち、2つは普通の保育園。そしてなんと残り3つは、英語を特徴にしている保育園(笑)。 ママ だって、... 英語保育園ミル、インターナショナルプリスクール入園までのいきさつ4『認可外保育園探し!編』
https://chill-mill.com/didnt-accepted-for-licensed-nursery-school/ 【認可外保育園探し開始!】 次の候補は、通える範囲内の“認可外”保育園です。 託児所の次の企業主導型保育園(強制卒園なったとこ)の時は、"保育園探し"という感じのことはしていな... 英語保育園ミル、インターナショナルプリスクール入園までのいきさつ3『認可保育園落ちた!編』
https://chill-mill.com/look-for-a-licensed-nursery-school/ 【ミル、すべての認可保育園に落ちる】 市の申請用紙には、たしか6つくらいだったかな?保育園を希望する欄がありました。私達は見学できた園のうちから第4志望までを記入しました。 とにかく... 英語保育園ミル、インターナショナルプリスクール入園までのいきさつ2『認可保育園の保活!編』
https://chill-mill.com/graduate-from-nursery-school/ 【認可保育園探し!調べて、電話、見学!】 ミルにとって3度目、チルの時から考えると4度目の保活です。 とは言っても、ミルの1度目・2度目は紹介やら知り合いのツテやらで、そこまで本格的な保活で... 英語保育園ミル、インターナショナルプリスクール入園までのいきさつ1『保育園を強制卒園に?!編』
【託児所から企業主導型保育園に転園】 ミルは1歳半くらいの頃から認可外保育園に入園していました。まぁ保育園といっても、普通の一軒家のようなところで、一時預かりの託児所に近い感じでした。週3回、慣れるのに少し時間がかかるミルは、託児所に行くた... 日常30代共働き夫婦、10歳の娘チルと3歳の息子ミルの子育てのんびり備忘録
娘チルは、スプラトゥーン2とフォートナイトが大好きな小学5年生。10歳。ただ今、中学受験体制に奮闘中!息子ミルは、プラレールトーマスと機関車トーマス全般が大好きな3歳。ただ今、インターナショナルスクールで奮闘中! そんなママは、セカンドストリ...
1